子育て

【出産レポ】入院が確定

産婦人科に到着してから出産入院が確定するまでをまとめました。
暮らし

産後ダイエットにリングフィットを始めました

人気のNintendo Switchゲームソフト「リングフィットアドベンチャー」で産後ダイエットを始めました。
子育て

産後1か月間のオムツ・粉ミルク消費量

新生児用オムツと粉ミルクを生後1か月間でどのくらい消費するのかまとめました。
子育て

【出産レポ】産婦人科への出陣までの1時間

出産当日、病院に向かうまでの1時間をレポートにまとめました。
子育て

【出産レポ】朝のモヤモヤはまさかの本陣痛!?

出産当日の朝の様子をレポートにまとめました。
子育て

【出産レポ】産まれました!

第二子の出産について出産レポートをまとめました。
子育て

ダンシング・カル太

ある日、たいこ絵本で踊り狂う息子カル太のダンスセンスが面白かった話。
暮らし

ファミリーベッド「Whentoss(ウェントス)」の使用レポ

ベビーベッドの次に選んだファミリーベッド「Whentoss」について使用レポートをまとめました。
暮らし

ベビーベッドの次はどんなベッド?

ベビーベッドが小さくなったので次の手段として、布団やキッズベッド、サイドガードや家族ベッドの4つを比較・検討しました。
子育て

産後クライシスを夫婦で乗り越えるために産後に行ったこと

1人目の産後1年半になるカルガモ夫婦が産後クライシスに陥らないために行っていたことをご紹介します。
子育て

【出産前】肌着の水通しをしました

これから産まれてくる赤ちゃん用の肌着を水通ししました。
子育て

産後クライシスを夫婦で乗り越えるために産前に行ったこと

1人目の産後1年半になるカルガモ夫婦が出産前に行っていた出産・育児を2人で乗り越えるために行っていたことをご紹介します。
暮らし

無地ラー必見!MUJIBOOKSおすすめのフォトブック「BON」

無印良品のMUJIBOOKSがおすすめしているオーダー・ブック・サービス「BON」を他のハードカバーフォトブックと比較してみました。
暮らし

1歳児から本棚を守る方法

大事に本棚に仕舞っている本を1歳児のイタズラから守るための対策を紹介しています。
暮らし

ジュニアシート「サラット3ステップクワトロプレミアムW(エールベベ)」使用レポ

  •  
子育て

1歳児を落ち着かせる3種の神器

1歳児カル太の機嫌が悪い時や泣き止まない時、寝かしつけの時に使う我が家の救世主をご紹介します。
おでかけ

【今が旬!】子どもと行けるいちご狩り(鹿深いちご園/滋賀県甲賀市)

滋賀県甲賀市にある鹿深いちご園に、いちご大好きカル太を連れて行ってきました。
子育て

入院グッズ、揃えました。

妊娠34週に入ったので、入院バッグを作りました。いつ出産に向かうことになるか分からない状況になったので、入院に必要なものや持ち歩いた方が安心出来るものなどを紹介します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました