産後ダイエットとしてNintendo Switchの人気ソフト「リングフィットアドベンチャー」で運動を始めてから1か月が経ちました。
休息日も作りつつではありますが、基本的に三日坊主のカルガモなので、継続出来ていることにまず感動しております!!
現状報告

前回の状況と比較してみます。
0日目 | 30日目 | |
---|---|---|
産前 | -6kg | -6kg |
2人目妊娠前 | +6kg | +6kg |
1人目妊娠前 | +8kg | +8kg |
結婚前 | +18kg | +18kg |
つまり。。
リングフィット前と1か月後の体重はほぼ変わらず。
細かく言えば、0.5kg減りました!
あまりに変わらないので、途中(26日頃)から少しずつ負荷を上げていってますが、1か月で見える結果を出すためには少し遅かったかもしれません。
ただ、体重の変化はほぼありませんが、腹囲は開始時点から-3cm。
筋肉は付いてきてるということですかねぇ。。
育児と運動の両立

よくネットで「子どもが私の運動を見て真似してる」とか「子どもも一緒に」とか見るので、私も一緒に運動出来るかなとちょっと期待していました。
実際には。
残念ながら。
抱っこを要求してくる
足元をウロウロされてスクワットが出来なくなる
太ももにつけてるコントローラーをむっちゃ触ってくる
座る運動はお腹の上に乗ってくる
足音で寝てた娘も起床
現実はかなりのハードモードです。
私の場合、毎日1時間、ガモ夫が隣の部屋にカル太とカモ子を連れて行ってくれるので、1人集中して運動出来ています。

カルガモ
ガモ夫ありがとう~!
一緒に運動を楽しめるようになるには、まだ幼かったのかもしれません。
次回目標
最初の1か月は筋肉量の関係で体重が減らなかったのではないかと推測して、次の1か月は2~3kgくらいは減らしたいなと思っています。
リングフィットの運動にプラスして、1時間家族でお散歩、夜の炭水化物を減らす、お菓子に厳しくする、の3点を意識していこうと思います。
ぽよぽよお腹脱却!
脱!妊婦腹!!!
目指せ!動けるお母さん!
リンク